2025年の活動計画(↓) 実績(⇒)

<1月の行事>

 ①1/10金 役員会 東分庁舎2階第3会議室 :役員のみ

    役員集合9:00

 ②1/11土 定例会⑨ 町民センター会議室 :会員

    会員集合 9:30

 ③1/18土 クリーン作戦(ゴミ拾い) ③寒川橋―旭橋:一般      

    一般集合 9:00 上合橋袂小公園

 ④1/19日 9:00カワラノギク生育場整備 :会員

    会員集合 9:00 神川橋下流カワラノギク生育場入り口

 ⑤1/25土 8:30~12:00 野鳥観察会 :一般

    会員集合 8:00 リサイクルセンター

 

<2月の行事>

 ①2/1土 9:00 ホタル復活場所整備 :会員

   会員集合 9:00 ホタル復活水路

 ②2/7金 9:00~役員会 東分庁舎2階第3会議室 :役員のみ

   役員集合9:00

 ③2/8土 9:30~11:30定例会⑨ 町民センター会議室 :会員

   会員集合 9:30

 ④2/13水 9:00~11:00 自然観察の森観察会事前整備 :会員

   会員集合 9:00 自然観察の森

 ⑤2/15土 9:00~ クリーン作戦(ゴミ拾い) ④旭橋ー久保田橋:一般

   会員集合 8:30 RC前

 ⑥2/16日 9:00カワラノギク生育場整備 :会員

   会員集合 9:00 神川橋下流カワラノギク生育場入り口

 ⑦2/22土 9:00倉庫棚卸(RC) :会員

   会員集合 9:00 リサイクルセンター

 ⑧2/22土 9:00倉庫棚卸(役場裏) :会員

   会員集合 9:00 役場裏倉庫前

 ➈3/1土 自然観察の森観察会 :一般

   詳細は町の広報2月号で確認ください。 

 ⑩3/2日 9:00ホタル幼虫の放流 :会員

   会員集合 9:00 ホタル復活水路

 

<3月の行事>

 ①3/1土 9:00 環境学習会(北部):一般公募

   会員集合8:30 北部公民館

  座学は北部公民館、野外観察は自然観察の森(宮山2119)

  目久尻川の成り立ちや自然観察の森付近に生息する生き物

  について学んだ後、春の野草を中心とした野外観察を行う

 ②3/2日 10:00 ホタル幼虫の放流 :会員

   会員集合10:00 ホタル復活水路

  できれば長靴でおいで下さい

 ③3/7金 9:00~ 役員会 :役員

   役員集合9:00 東分庁舎2階第3会議室

 ④3/8土 9:30~11:00定例会⑫ :会員

   会員集合9:30 寒川総合体育館3階会議室A+B

   開催場所注意ください

 ⑤3/16日 9:00~ カワラノギク生育場整備 :会員

   会員集合9:00 カワラノギク圃場入り口

 ⑥3/21金 9:00~10:30 自然観察の森整備  :会員

   会員集合9:00 自然観察の森

 

<4月の行事>

 ①4/4金 9:30~石倉カゴ用玉石採取と運搬 :会員

   相模川河川敷で玉石を採取し、カゴ2個分の石をRC前に

   運搬。環境課、流域協議会との共同作業

 ②4/10木 9:00~「野草園と階段整備」  :会員

   会員集合9:00 自然観察の森

   マイスコップ、マイノコギリある人は持参下さい

 ③4/11金 9:00~役員会 :役員

   会員集合9:00 東分庁舎2階第3会議室

 ④4/12土 9:30~11:00定例会①      :会員

   会員集合9:30 町民センター会議室

 ⑤4/14月 9:30~石倉カゴ設置      :会員

   RC前で石倉カゴを2ヶ所に設置予定

    流域協議会との共同作業

 ⑥4/19土 9:00~10:00クリーン作戦(ゴミ拾い)①寒川大橋-宮山大橋

   会員集合8:30 中里公園       :一般

 ⑦4/20日 9:00~10:00カワラノギク生育場整備:会員

   会員集合9:00 カワラノギク圃場入り口

 ⑧4/26土 9:00~草刈り安全講習会      :会員

   会員集合9:00 RC講義室

    講義+実習