川の自然調べ(冬)_実施報告

1.実施日:12月15日(日)8:00~12:00

2.集合場所:久保田橋

3.参加者:会員6名

気温5度以下の霜が降りた寒い朝だった。

目久尻川4区間、小出川4区間に分けて、川沿いに見られる主に鳥の種類と

数を観察した。

4.観察した種と鳥の数

  目久尻川  20種 331羽

  小出川   18種 160羽

 (但し最後の一ツ橋~追出橋区間は河川改修工事中の為除外した)

 

今回の特徴は以下の通り。

 ①:ダイサギが少なかった、目久尻川・相模川合流地点でもほどんと見

  られなかった

 ②:目久尻川でオオバンの固体が多かった、またカルガモ・ヒヨドリの

  数も多い

 ③:小出川のマガモ・コサギの飛来数が多かった

 ④:今年もハシビロガモが見られた

 ⑤:小出川で前日見られたつがいのタシギが今日は見られなかった

参加された皆さん、寒い中ご苦労様でした。

4時間に及ぶ調査ありがとうございました。