川の自然調べ2020夏

1.日時:2020年6月14日(日) 8:00~10:45
                  14:55~15:23

2.場所:目久尻川久保田橋~相模川合流点(4区間)
     小出川大曲橋~追出橋(4区間)

3.参加者:さむかわエコネット会員 7名

4.実施内容:
  曇り時々小雨の悪コンディション。小出川の2区間が終わった所で

  が強くなり、一度解散。午後晴れ間を見て残区間を調査しました。

 

  目久尻川では例年そうなのですが、今年もカモ類がほとんど観察でき

  ませんでした。寒川神社参集殿裏で、カルガモ親子に遭遇しました

  よ。これはほほましかったです。また、寒川橋の左岸側田んぼでこ

  れまで観察したことのないサギがいて、ササゴイかと思われました

  が、目の周りが赤いことから、どうもゴイサギの子供のようでした

  (河合さんが調べてくれました)。 残念!

  田端の田んぼ水路にはトウキョウダルマガエルがたくさん見られまし

  た。カエルの大合唱です。ジャンボタニシの卵も沢山!

 

  小出川は雑草が川の中にも生い茂っているために鳥がいても見えない

  状況。また、寺尾橋上流は川岸を歩けない区間もあり自然観察の前に

  環境整備が必要と強く感じました。

 

  それなりにドラマもありました。
  事前の連絡不足で、江積さんが車で来られました。申し訳なかったで

  す。事情をご説明し、一旦自宅に戻っていただき、改めて自転車で合

  流いただきました。

 

5.観察できた鳥の種類と数+植物
  目久尻川 26種207羽(一昨年:19種199羽)
  小出川    9種 46羽(一昨年:15種55羽)

  観察したその他動植物:アカメガシワ、イヌゴマ、ウチワゼニグサ、

  トウキョウダルマガエル、ジャンボタニシの卵

                             以上